切り抜き動画と著作権の怖ーい話【後編】

続きです。
まだ読んでない方は先にこちらから↓

音源やフォントの使用許諾

文字にするより図解したほうがわかりやすいと思うので、サムネイルにちょっと書き加えた図をご覧ください。

 

それではAから順に説明を。

『A 使用料』と『B 使用許可』

動画制作をされている方の多くは有料の音源やフォントを使用していることが多いです。
著作権フリー音源といってカスラックJASRACを通さずに使える音源なのですが、「自由に使っていい」のではなく「権利者(もしくは権利管理者)とユーザーが契約して、その契約範囲内で使える」音源です。

どこぞのアホウが「これネットで拾ったフリー音源だから自由に使って」とデータを渡してきたことがありましたが、『フリー=無料、完全に自由』ではないのでお気を付けください。

フォントはパソコンに標準インストールされている書体なら使えます。
というのは、OSの契約と同時にその使用許可も得ているから。
海賊版のOS使ってる方なら話は別ですが(笑)

ちなみにデザイン関係の仕事をしているところなら、そのほとんどがモリサワとかダイナフォントとかの書体を使用料を支払って使っています。

甲が乙に与える『B 使用許可』は契約範囲内での使用許諾であり、「なんでもかんでも自由にしていよ」って意味ではありません。

『C 使用許可』と『D 対価?』

次に『動画制作者(乙)』と『切り抜き動画制作者(丙)』の関係です。

そこには「本編の宣伝になるから無料やっていいよ」とか「広告貼るなら折半で」とか、いろんな取り決めがあると思いますが、これはあくまでも「制作者(チャンネル管理者)」と「切り抜き動画制作者」との契約。

では、その動画にどんな音源やフォントが使われているか、すべて把握できますか?

私はザーッと流し見ただけでは、すべて把握しきれません!

https://i0.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/qaleft01.png?fit=80%2C80&ssl=1

ちゃんと見ても把握できねーんじゃね?


https://i2.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/logo80_80.png?fit=80%2C80&ssl=1

とりまオマエをいらすとやから拾ってきたのは覚えてる。代わりの可愛い従順なネコのイラストを探していることを伝えておこう


https://i2.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/qaleft02.png?fit=80%2C80&ssl=1

動物愛護管理法違反だ!訴えてやる!


https://i2.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/logo80_80.png?fit=80%2C80&ssl=1

残念ながらイラストのネコにその法は適用されないんだわ

EとF

はい、やってきました。いちばん重要な部分!

切り抜き制作者が元動画に使用されている音源やフォントを使うことができるのか?

使用音源やフォントをすべて把握して、甲と丙で契約していれば使えますよ。

乙と丙の契約のみでは…使えないんじゃないですかね、たぶん。知らんけど、知らんけど(急に無責任)

だって、契約結んでないんだもん。
そんなん、ただの無断使用でしょ?

ただ、「すでに動画に埋めこまれた音源やフォントがどう判断されるのか?」というのは、私には断定できません。
断定できませんが、私の解釈では「ダメじゃね?」です。

だって音源管理者にしてもフォント製品会社にしても、独立した乙と丙の双方が自社のコンテンツを使用してるんだから、双方から使用料を徴収するのは当たり前。
(あくまでも私の解釈なんで異論反論はご自由に。ガキの言い訳はシカトこきます)

二次配布禁止の解釈

さて、ここで元データを作った乙の責任について。

まぁ、無断使用だったら責任なんぞありませんわ。
丙が無断でコンテンツを使用してるんだから、丙に対して公開の差し止め請求をするだけ。
甲が丙を訴えても「丙が勝手にやったこと。オレ、公開やめろって言ったもん」で終わり。

では切り抜き動画の作成許可を与えていたり、対価を要求していた場合。
んー、これも私の勝手な解釈ですが、二次配布に引っかかるんじゃないかなぁ…

「音源やフォントは契約者は使えるけど、第三者に対しての貸与はできない」って契約が多いはず。
「成果物(完成した動画)の納品は認める」ってなってるけど、改変は契約者、つまりは『甲』しかできないんじゃないかな。

つまり「甲の禁ずる二次配布をした乙にも責任あり」って判断される可能性もあるんいじゃないかなー、と。

もちろん乙(制作者)と丙(切り抜き)がどういう契約を結んだかにもよると思います。

丙「切り抜きやらせてー」
乙「いいよー」

なのか、

丙「切り抜きやらせてー」
乙「法律守ってやるならいいよ」

なのかで大違い。このひと言で乙は守られると思います。
んでもって、

丙「法律ってなんぞや?」
乙「自分で調べろや!」

でいいんじゃね?

<font color=”red”>知らんけど、知らんけど、知らんけど!</font>

モリサワの法務担当者さん、おたくのフォントが無断使用?されてるっぽい動画がいっぱいあるんで、ためしに訴訟でも起こしてみませんか?

https://i2.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/logo80_80.png?fit=80%2C80&ssl=1

うまくいったら取り分は…


https://i2.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/qaleft02.png?fit=80%2C80&ssl=1

ヤメろ!

切り抜き動画作ってるのって、ほとんどはシロウトさんですよね。
まぁ、プライドの欠片もない業者崩れみたいのもやってるみたいですが。

https://i2.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/qaleft02.png?fit=80%2C80&ssl=1

そのうちカミソリ入った封筒が届くぞ


https://i2.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/logo80_80.png?fit=80%2C80&ssl=1

あっ、替え刃切らしてるんだ!配達の方が怪我しないよう、ちゃんと梱包して「カミソリ在中」って明記の上で送ってね!


https://i1.wp.com/b-butterfly.jp/wp/wp-content/uploads/2021/08/qaleft05.png?fit=80%2C80&ssl=1

ダメだコイツ…

「ちょっとした独自コンテンツ入れたり字幕を追加したりすれば収益化できて、再生数も登録者数も稼ぎやすい!」って?

まぁ、「しゃべりのみの動画を全編観るのも大変だから切り抜きで」って気持ちもわかりますし、私も観ることはあります。
ただ「切り抜き=言ったことそのまま」とは信じないようにしています。

だって切り抜きだもん。
その前後の脈絡があっての発言かもしれないし。
ヘタすりゃ内容ねじ曲げられてるかもしれないし。

この辺は、またの機会に「切り抜き、切り貼りの危うさ」とかいう感じのタイトルで書きますわ。

てことで今日のまとめ

べつに切り抜きやってもいいんじゃない?
ただし、すべては自己責任!
法解釈は神(お上?)のみぞ知る…

とりあえず当方の納品物に関しては上記の理由からご依頼時に指定された方法以外での無断使用はお断りしています。
改変や別媒体での使用をご予定の場合は、かならずご一報くださいますよう、あらためてお願い申し上げます。

これでウチの責任は回避、と。

まぁ、しゃべりだけの動画を切り抜くなら音源もフォントも影響しないでしょうが、そのうち『ヒットシーン全集』みたいな切り抜きをやる人がでてきそうなんで。

ついでに、この辺も目を通しておいていただけると助かります。

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

CAPTCHA


TOP